ギャラリー完成予想CG

DESIGN

覚王山の歴史の積層感を
どのように表現するか。

この地に重ねられた土地の粋さ、永い時に育まれた法王町の緑の静けさ、この地にしかない品格、
そして自然と静寂を取り込んだ覚王山に相応しい邸宅デザインを目指しました。

揚輝荘(北園) 徒歩3分
揚輝荘(北園) 徒歩3分

ここだけにしかないものを大切にする。

均一な大量生産による20世紀のものづくりの時代を過ぎて、私たちが大切にしたいのは、
粒は不揃いであっても、自然なここだけにしかないものを大切にしたものづくり。
街並みの美しさや景観に与える影響を深く構想し、この地だからこそ描ける邸宅を創造いたします。

覚王山日泰寺 徒歩2分
覚王山日泰寺 徒歩2分

都市にいながら自然の風情を感じる 「市中山居」の邸宅

「市中山居」をデザインコンセプトに、周りの景色、豊かな木々のそよぐ音、
風の感じや街の香り、朝や夕方の光の移ろいなど、
自然環境を繊細に取り入れた邸宅の品格を構築しました。

ARCHITECT

ARCHITECTS

林 国美 & アトリエR 林 国美
  • 林 国美
  • [英国 ロンドン]
    アーキテクチュアル アソシエーション卒業
    [ロンドン]
    アリソン&ピータースミッソン建築事務所
    リチャードロジャース パートナーシップ建築事務所
    [ドイツ]
    トニー フォンコステラック建築事務所
    [オーストリア]
    ハンスホライン建築事務所を経て
    1988年に林 国美 アンド アトリエアール設立。住居関係を軸に進める。

  • ウエリス市谷加賀町
  • 林 国美 & アトリエR
    デザイン実績事例
    ウエリス市谷加賀町 2021年竣工・分譲済み
    東京都新宿区
  • 外観完成予想CG
    外観完成予想CG

    人生を託すべき、大いなる邸宅を。

    覚王山の歴史と文化を湛える地に寄り添い、高層棟(Grandeur)と低層棟(Raffine)からなる全77邸のレジデンスが誕生します。

  • ギャラリー完成予想CG
    ギャラリー完成予想CG

    歩むほどに見惚れる時の中へ。

    メインエントランスへとつながる約20mに及ぶギャラリー。
    ゆったりした静かな住空間へ導く、モミジに彩られたアプローチ空間が、感性を刺激する豊かな時を演出します。

  • 車寄せ・ピロティ完成予想CG
    車寄せ・ピロティ完成予想CG

    日常を、優美なる時へ誘う。

    ピロティに隣接した車寄せは、ゆったりとしたスペースを確保した迎賓空間として創造。
    ホテルライクな設えで、優美な乗降を演出します。

  • 外壁

    外壁
    50四丁掛けタイル

  • MATERIAL

    オリジナルタイルを焼き上げ
    自然の味わいを物語るマテリアル。

    マテリアルには素材そのものの特徴以上に、匠や技を大切に表現しています。
    外装には本計画のために一つひとつ職人が焼いた、厳選したタイルを用いました。
    また、ロートアイアンのスチール、ガラス、石などの素材にも職人技を加えて磨き上げ、
    豊かな自然と共に歳月を重ねるほどに味わいを深めてゆく、
    邸宅の風格を物語るマテリアルを採用しました。

  • 南側道路縁石

    南側道路縁石
    花崗岩

  • 南側道ギャラリー通路壁縁石

    南側道ギャラリー通路壁縁石
    磁器質タイル 600×900

  • ギャラリー床

    ギャラリー床
    花崗岩 600×800

  • エントランスホール床

    エントランスホール床
    磁器質タイル 600×600

カッシーナ・イクスシーが
インテリアをコーディネート。

洗練された生活空間を提案するカッシーナ・イクスシーが、
専有部分の内装マテリアル、モデルルーム、共用部分をトータルにコーディネート。
歴史ある日泰寺・揚輝荘のそばという立地にふさわしい、
品格あるテイストに仕上げました。四季と伝統を感じる趣の街で、
暮らしを楽しむ住まい手のための住空間をご提供します。

1927年に創業したイタリアモダンファニチャーのリーディングブランドCassinaと、セレクト&オリジナルブランドixc.を取り揃え、デザイン性の高い生活雑貨やアート、カーテン、ラグなどのインテリアアイテムを国内外からセレクト。洗練された夢のある生活空間のご提案を通して、お客様一人ひとりに合った自分らしいライフスタイルのデザインをお手伝いしています。

Cassina ixc. Nagoya shop
Cassina ixc. Nagoya shop
  • エントランスホール完成予想CG
    エントランスホール完成予想CG

    凜とした空気をほどいてゆく、
    静かに心包む空間美。

    エントランスホールには、積層ガラスと格子の意匠に合う家具を、オブジェのように配置しました。
    洗練された優美な時間を演出します。

  • ラウンジ完成予想CG
    ラウンジ完成予想CG

    移ろいゆく四季を眺め、
    寛ぎに贅を尽くす。

    ワイドな開口部を設けたラウンジは、外部の自然をふんだんに感じられる寛ぎの空間として創造。
    中央に家具を配置することで、様々な向きで移りゆく風景を堪能いただけます。

覚王山日泰寺 徒歩2分
覚王山日泰寺 徒歩2分

LANDSCAPE DESIGN

歴史と文化、自然が織りなす この地の風景を設える

接道する通りからメインエントランスまで続く路地空間となるギャラリーを通して、
風雅な庭園を設え、紅葉を中心とする豊かな樹形が生み出す
奥行きのある季節の彩りを感じる計画としています。
敷地沿道及び低層棟の庭の樹々は通りに鮮やかな陰影を作り出し、
覚王山・法王町にふさわしい街並みを形成します。

植栽配置概念図
  • image photo
    image photo

    イロハモミジ

  • image photo
    image photo

    ヤマボウシ

  • image photo
    image photo

    ヤマモミジ

  • image photo
    image photo

    クロガネモチ

  • image photo
    image photo

    アラカシ

LANDSCAPE DESINER

sola associates

ソラ・アソシエイツ代表/ランドスケープデザイナー藤田 久数

  • 藤田 久数
  • 1998年ソラ・アソシエイツを設立。
    国内外でランドスケープデザイン・環境アートを手掛ける。
    主なプロジェクトにパレスホテル東京、ザ・サウザンド京都、ギャリア二条城京都、TOKYO2020馬術競技会場などのホスピタリティ空間のデザイン設計を行う。

※掲載の環境写真「揚輝荘(北園)」は2022年5月に撮影したものです。
※掲載の環境写真「覚王山日泰寺」は2022年4月・5月に撮影したものです。
※徒歩分数は、80mを1分として計算し、端数は切り上げております。
※掲載の各完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色彩・植裁等は実際とは異なる場合があります。なお、外壁形状の細部・設備機器等の詳細は表現しておりません。タイルや各種部材につきましては、実物の質感・色等の見え方が異なる場合があります。周囲の建物・電柱・標識・ガードレール等は一部省略しております。
※植栽は特定の季節を示すものではありません。なお、竣工時には完成予想CG程度には成長しておりません。
※共用部分の利用は管理規約に準じます。