ACCESS
アクセス
image
1マイル(約1.6km)完結の生活圏。
都心の「あたらしい暮らしかた」。
仕事も、買物も、遊びも、すべて1マイル圏。
地下鉄、バス、自転車、タクシーなど、さまざまな機動力を駆使して
自分らしいスタイル&リズムで都心ライフを謳歌する。
そんな躍動感あふれる「あたらしい暮らしかた」が、ここから。
ニューノーマルな時代に
「1マイル生活圏」というNEW IDEA。
テレワークやオンラインミーティングなどの生活様式が変わりつつある現在、職・住・遊・学・育など、あらゆる暮らしの要素をすべて1マイル圏に収めることで、より自分らしく充実した時間を過ごす「1マイル生活圏」というスタイルが注目されています。「ウエリスタワー京町堀」は、まさに、これからの時代のニーズを叶える機動力を備えたタワーレジデンスです。
ウエリスタワー京町堀の1マイル生活圏

周辺エリア概念図※1
ACCESS 01
TRAIN ACCESS
電車からのアクセス
image
1マイル(約1.6km)圏内には4駅をはじめ、多数の駅が。
最寄りの中央線・中之島線から乗り継ぎで
どこへでも快適アクセス。
Osaka Metro「阿波座」駅に徒歩6分をはじめ、京阪中之島線「中之島」駅に徒歩9分、「肥後橋」駅に徒歩12分、「本町」駅に徒歩14分など、1マイル(約1.6km)圏内に4駅があるので、電車移動で都心のどこへでも出かけることができます。快適なアクセスは、都心で働く人には大きな魅力になるでしょう。

路線図
-
Osaka Metro中央線・千日前線
「阿波座」駅へ徒歩6分(約450m)
-
京阪電車 京阪中之島線
「中之島」駅へ徒歩9分(約660m)
-
Osaka Metro四つ橋線
「肥後橋」駅へ徒歩12分(約940m)
-
Osaka Metro 御堂筋線他
「本町」駅へ徒歩14分(約1,060m)
-
UMEDA
image
-
SHINSAIBASHI
image
TRAIN ACCESS
BUS ACCESS
バスでのアクセス
image
「ウエリスタワー京町堀」から
徒歩1分(約80m)の位置にバス停。
「大阪梅田」駅直結の快適な移動を実現。
「京町堀2丁目」バス停まで、徒歩でわずか1分。平日8時台には10分に1本と便数が多く、身近な交通手段として利用できるでしょう。バスに乗車すると、あみだ池筋を通って中之島を抜け、乗り換えもなくダイレクトに「大阪梅田」駅へ。都心の景色や人通りを楽しみながら、のんびりした移動はバスならではです。
※ 2021年1月時点の情報です。
BUS ACCESS
TAXI ACCESS
タクシーでのアクセス
image
タクシーを使えばより快適に。
大阪都心のどこへでも料金を気にせずに。
都心に住むと、タクシーを普段使いすることが贅沢ではなくなります。例えば配車アプリを活用して、梅田や難波方面に移動しても料金を気にすることはありません。また、ディナーの後にワインバーに立ち寄ったとしても、タクシーで帰れることを考えると、気持ちに余裕が生まれます。いわゆる「ちょい乗り」を気軽に試してみませんか。
タクシー料金目安(シミュレーション)
TAXI ACCESS
BICYCLE ACCESS
自転車でのアクセス
image
自転車で快適な通勤を。
肥後橋・本町エリア1マイル圏内。
都心でのライフスタイルに欠かせないのが自転車。自転車を使うと、肥後橋・本町も1マイル(約1.6km)圏内だから、移動時間は6分ほど。暮らしに適度な運動を取り入れるために、気軽に始められます。季節ごとの景色の移り変わりを楽しみながら、帰宅途中にはちょっと寄り道したり、休日は周辺の公園を巡ったり。趣味と健康を両立する新習慣となるでしょう。
-
HOMMACHI
Osaka Metro 御堂筋線他「本町」駅自転車8分(約1,150m)
-
SHINSAIBASHI
Osaka Metro 御堂筋線他「心斎橋」駅自転車13分(約2,220m)
all image
BICYCLE ACCESS
WALKING ACCESS
徒歩でのアクセス
image
歩けばスーパーやカフェなどの商業施設。
中之島の潤い、靭公園の緑を愉しむことのできる環境。
「ウエリスタワー京町堀」は、近隣に靭公園、花乃井公園をはじめ公園が多く、都心にありながら緑に恵まれた環境です。
また、スーパーやレストラン、カフェなども充実しているので、休日のウォーキングはもちろん、ウイークデーも通勤帰りに待ち合わせして、ご夫婦で食事をしたり、新しいショップをのぞいたりする楽しみも。少し足を伸ばせば、美術館やと図書館などカルチャー施設の多い中之島。「京町堀」は、都会にいながら潤いや緑を愉しむことが可能です。

中之島イメージ

中之島イメージ

靭公園(約170m/徒歩3分)
WALKING ACCESS
※周辺エリア概念図は現地上空から撮影(2020年11月)したものにCG処理を施しております。
※1:1マイル圏、2マイル圏の円は本物件を起点とした直線距離を表してます。
※電車の所要時間は時間帯により多少異なる場合があり、乗換え・待ち時間は含んでおりません。
※2021年1月現在のダイヤによるものです。「駅すぱあと」調べ。
※徒歩分数は80mを1分として計算(端数切り上げ)した概測時間です。
※掲載のimage以外の周辺環境写真は2020年10月に撮影したものです。
※タクシー運賃・乗車距離・乗車時間は、実測に基づいております。移動時間を含め、時間帯や道路状況などにより異なります。
※自転車分数に関しては、本件の駐輪場出入口から各施設の駐輪場までを実測し、且、各駐輪場から各施設の出入口までの徒歩分数を合わせた分数となっております。