設備仕様|【公式】ウエリス近江八幡|NTT都市開発×名鉄都市開発の新築分譲マンション

リビング・ダイニング(Gタイプ)(2024年9月撮影)

リビング・ダイニング(Gタイプ)(2024年9月撮影)

QUALITY

設備仕様

過ごすほどに込み上げる、
この邸に住まう歓び。

空間に深みをもたらす風合い豊かなフローリングや建具、
手に触れた時のやさしさにこだわったドアハンドル、
さらに美しさと機能性を両立した設備仕様の数々。住まう方が、心地いいかどうか。
その想いを具現化するために、空間を構成する
一つひとつのエレメントに妥協なき答えを導き出しました。

キッチン(Gタイプ)(2024年9月撮影)

キッチン(Gタイプ)(2024年9月撮影)

キッチン

近江八幡市初採用*1

シンク内で簡単に
生ゴミを処理できる
「ディスポーザ」を
標準装備

シンク内の排水口で生ゴミを粉砕処理できるため、
ゴミ出しの手間や生ゴミの量を軽減することが可能です。

※一部、粉砕・処理できないものがあります。

  1. POINT1 生ゴミの臭いを軽減 臭いに悩まされることが少なくなります
  2. POINT2 三角コーナー不要 スペースが広く使える
  3. POINT3 キッチンはいつも清潔 キッチンを清潔に保ちやすい
  4. POINT4 手間の軽減 生ゴミがその場で処理できるためゴミ出し等の手間が軽減

※1 近江八幡市に供給された分譲マンションで本件はディスポーザ初採用の物件となります。
(出典/2000年1月~2024年9月までのMRC調査に基づく分譲マンションデータから算出/2024年9月時点・MRC調べ)

  • 食器洗い乾燥機

    食器洗い乾燥機

    約5人分の食器を、手洗いでは難しい高温でパワフルに除菌洗浄。食後の後片付けの手間を軽減してくれます。

  • 浄水器一体型混合水栓

    浄水器一体型
    混合水栓

    蛇口を引き出して使えるため、ポットや鍋に水を注ぎやすく、シンク洗いにも便利。浄水器を内蔵した一体型混合水栓です。

    ※R・S・Tタイプは仕様が異なります。

  • ハイパーガラスコートトップコンロ

    メーカー参考写真

    ハイパーガラスコート
    トップコンロ

    水無し両面焼グリルを備えた3口コンロは、お手入れしやすいハイパーガラスコートトップを採用しました。

    ※R・S・Tタイプは仕様が異なります。

  • 静音仕様シンク

    静音仕様シンク

    気になる水はねの音などを抑制する静音設計のシンク。食器や調理器具などを楽に洗えます。

  • ソフトクローズ付スライド収納

    ソフトクローズ付
    スライド収納

    扉を閉めた時の音や衝撃を吸収するソフトクローズレールを採用しています。

    ※一部除く

  • 人造大理石天板

    人造大理石天板

    上質な素材感の人造大理石は耐久性にも優れ、傷や汚れがつきにくく日々のお手入れも簡単です。

    ※R・S・Tタイプは仕様が異なります。

  • ホーロー整流板付レンジフード

    ホーロー整流板付
    レンジフード

    油汚れなどのお手入れが簡単なホーローの整流板付き。煙や臭いを素早く排気してキッチンを清潔に保ちます。

    ※R・S・Tタイプ、及び18階のQタイプは仕様が異なります。

  • ホーローキッチンパネル

    ホーロー
    キッチンパネル

    油汚れなどもサッとひと拭きでキレイになるホーロー製。マグネット小物の使用にも便利です。

バスルーム(Qタイプ)(2024年9月撮影)

バスルーム(Qタイプ)(2024年9月撮影)

バスルーム

※浴室照明の数はタイプにより異なります。
詳細はお問い合わせください。

  • 浴室暖房乾燥機

    浴室暖房乾燥機

    雨の日の洗濯に便利な衣類乾燥をはじめ、換気・防カビ・予備暖房などの機能を搭載しています。

  • セミオートバスのリモコン

    セミオートバス

    お湯はりから追いだき、保温まで、スイッチひとつの簡単操作で行うセミオートバスを採用しています。

  • 保温浴槽の構造を表した概念図

    概念図

    保温浴槽

    湯温を長時間キープする保温浴槽を採用。追いだき回数が減ることで、光熱費の節約にもつながります。

  • 壁eパネル

    壁eパネル

    汚れのつきにくい材質で、表面の汚れはサッと流すだけ。日々のお掃除も容易です。

  • ランドリーパイプ

    ランドリーパイプ

    浴室に洗濯物のハンガーを吊るせるランドリーパイプを設置。使わない時は取り外しができます。

  • ワンストップ付き3wayシャワー付きサーモシャワー水栓

    ワンストップ付き3wayシャワー付き
    サーモシャワー水栓

    低水量でも浴び心地のいい快適なシャワーを実現。3wayヘッドによりお好みの吐水をお選びいただけます。また手元でシャワーを出し止めできるワンストップ機能付きです。

  • スライドバー

    スライドバー

    姿勢などに合わせてシャワーの高さを自在に調整でき手すりとしても利用できる握りバー兼用のスライドバーを設置しました。

パウダールーム(Qタイプ)(2024年9月撮影)

パウダールーム(Qタイプ)(2024年9月撮影)

パウダールーム&トイレ

  • 三面鏡裏収納

    三面鏡裏収納

    鏡の裏側に収納棚を設置。かさばりやすい化粧品類や洗面用具をスッキリと収納できます。また中央のミラーには、くもり止めヒーターを搭載しています。

  • シングルレバー混合水栓

    シングルレバー
    混合水栓

    ボウルのお掃除などに便利な引き出し可能なホースを備えています。

    ※R・S・Tタイプは仕様が異なります。

  • カウンター一体型ボウル

    カウンター一体型
    ボウル

    お手入れがしやすいように、カウンターとボウルに継ぎ目がない一体型を採用しています。

    ※R・S・Tタイプは仕様が異なります。

  • ヘルスメータースペース

    ヘルスメータースペース

    洗面化粧台の最下部にヘルスメーター専用の収納スペースを確保。使わない時に邪魔になりません。

  • リネン庫

    リネン庫

    洗面室にはタオルの収納や着替えの仮置きスペースなどに重宝するリネン庫を設けています。

  • トイレ
  • トイレ吊戸棚

    トイレ吊戸棚

    サニタリー用品の買い置きスペースに便利な吊戸棚を設置しています。

  • 従来便器とセフィオンテクト便器の比較写真

    参考写真

    セフィオンテクト

    便器表面の凹凸をナノレベルで滑らかに仕上げた、汚れがつきにくく落ちやすい便器です。

シューズボックス(Qタイプ)(2024年9月撮影)

シューズボックス(Qタイプ)(2024年9月撮影)

収納

住まい手視点の使い心地にこだわった
「オリジナルシューズボックス」
マルチシューズボックス ※一部タイプ除く

  • マルチシューズボックス
  • 1 臭いや湿気を除去する脱臭剤・乾燥剤入れ
  • 2 自転車の鍵や印鑑などが入る小物トレイ
  • 3 棚位置を自在に変更できるブーツも片付く可動棚
  • 4 靴の脱ぎ履きに役立つスライド式スツール※内部は収納庫です。
  • 5 玄関先で必要な小物が収まる小物入れ引き出し
  • 6 シューズケア用品等が片付くワイヤーラック
  • 7 省スペース化を実現する扉内蔵傘立て
  • 身だしなみチェックに便利なミラー扉

全邸に
ウォークインクロゼット をはじめ充実の収納スペース

  • ウォークインクロゼット

    ウォークインクロゼット

    衣類や鞄などが機能的に整理できる「ウォークインクロゼット」を全邸に標準装備。空間を見渡せるため、毎日の衣類選びや片付けもスムーズです。

    ※扉、システム収納はオプション仕様となります。

  • クロゼット

    クロゼット

    各洋室には、衣類が機能的に片付くハンガーパイプ付きのクロゼットを装備しています。

  • 物入

    物入

    掃除用品などの収納に便利な共用物入を設置しています。

  • 全室消灯スイッチ

    全室消灯スイッチ

    玄関に全室の照明を一箇所で消灯できるスイッチを設けました。万一の消し忘れを防ぎ便利。また電気代の節約にもつながります。

    ※玄関・廊下の消灯を除く

スマホを操作している手元

image photo

セキュリティ&サービス

FeliCa対応・インターネット
24時間セキュリティシステム
「アイルス」

インターホンを情報基盤とした、大阪ガスセキュリティサービス株式会社のインターネットセキュリティシステムが「アイルス」です。スマートフォンのメールで防犯センサー通報を知らせたり、ご家族の帰宅が確認できるなどのあんしんのサービスです。

インターホン連動アイルスシステム概念図
  • 笑顔で外を歩く女性

    image photo

    外出警戒モード

    侵入者に反応すると警報音で威嚇し、コントロールセンターへも自動通報。警備員が駆けつけます。

  • スマホを操作している手元

    image photo

    遠隔操作OK

    警備セットをうっかり忘れて外出しても、スマートフォンを使って遠隔操作できます。

  • スマホでメールを確認する女性

    image photo

    メール通知

    ご家族の帰宅情報をスマートフォンのメールでお知らせ。異常発生の際もメール通知します。

ハンズフリーで
オートロックが解錠できる
「Tebra pass」導入

1階サブエントランス(2箇所) 2階エントランス 自転車置場

エントランスや自転車置場の自動ドアにハンズフリーセキュリティシステムを採用。「Tebraキー」をポケットなどから取り出すことなく、エントランスのリーダ部に近づくと解錠されるシステムです。カギの煩わしい出し入れが軽減されます。

  • 荷物で両手がふさがって
    いても手ブラで解錠
  • お子様の手が離せない時も
    カギを取り出す必要なし
  • 鞄の中からカギを探す時間を
    短縮できて効率的
宅配ボックスや共用施設も
「Tebraキー」での操作が可能

宅配ボックスの操作、さらにフィットネスルームやコワーキングルームなどの各共用施設のセキュリティ解除も、「Tebraキー」ひとつで行っていただけます。

  • 各共用施設の出入り口はリーダに
    手をかざすだけでセキュリティ解錠
  • 宅配ボックスもリーダに
    手をかざすだけで操作が可能
Tebraキー

先進のハンズフリーキー「Tebraキー」は、約42億以上の豊富なキーコード違いを持ち、高いセキュリティ性を確保しています。また、電池切れになった場合は、ディンプルキーの挿入による施錠・解錠操作が可能です。

Tebraキー

Tebraキー
参考写真

  • 防犯センサー

    防犯センサー

    防犯監視状態でドアが可動するとセンサーが感知し、ドアホンで警報音を発し、管理員室や監視センターなどに自動通報します。

  • ダブルロック

    ダブルロック

    住戸の玄関扉は上下2箇所のダブルロック方式を採用しています。

  • F22シリンダー「Clavis」の構造を表した概念図

    概念図

    F22シリンダー
    「Clavis」

    約5兆5千億通りもの理論鍵違いを有する複製が困難で、ピッキングなどの不正開錠も容易にできないシリンダーを採用。

  • ルーバー面格子

    ルーバー面格子

    共用廊下に面した窓には通風と防犯性を両立する可動式のルーバー面格子を設けております。

  • カラーモニター付きインターホン

    カラーモニター付き
    インターホン

    来訪者を映像と音声により確認できます。受話器を持たずに通話できる便利なハンズフリータイプです。

    • ※人物のはめ込み画像はイメージです。 ※住戸玄関前は音声のみとなります。
  • 防犯カメラ

    image photo

    防犯カメラ

    人の出入りが多いエントランスや駐車場などの共用部に防犯カメラを設置しています。

  • 監視モニター付エレベーター

    image photo

    監視モニター付
    エレベーター

    1・2階のエレベーター乗り場にエレベーター内の確認ができる監視モニターを設置しています。

    • ※1階のエレベーターホール(2)(3)、2階のエレベーターホール(1)に設置。

24時間
ゴミ出し可能

時間や曜日などを気にすることなく、24時間いつでもゴミ出し可能。自邸を衛生的に保つことができます。

※粗大ゴミを除く

ゴミ箱からゴミ袋を取り外している女性

image photo

  • ※将来入居者のごみ搬出状況によって搬出時間・方法に一部制限がかかる場合があります。

快適・高速の
インターネット環境を
ご用意。

インターネットサービス

全戸標準装備の特別プランを導入。マンション管理組合にて一括契約することで低価格で高品質な最大概ね1Gbpsの高速インターネット環境が提供できます。

フレッツ光ネクストマンション・スーパーハイスピードタイプ隼
  • ※技術規格上の最大値であり、実効速度ではありません。利用環境等によっては、数Mbpsになる場合があります。※別途、対応プロバイダーとのご契約・料金が必要です。※ご利用にはNTT西日本へのお申込みが必要です。なお、マンション指定のプロバイダーはインターネット使用料に含まれております。
TVサービス

地上デジタル放送・BSデジタル放送をはじめ「スカパー!」「スカパー!プレミアムサービス光」を視聴できます。映画や音楽、スポーツ、ニュースなど多彩な番組を楽しめます。

スカパー!
  • ※別途、スカパーJSAT株式会社への申込が必要となり、有料のサービスとなります。※放送チャンネルは変更になる場合があります。※NHK受信料・各有料放送サービスの視聴料等は別途個別契約が必要となります。※放送サービスを視聴する場合、別途それぞれに対応しているテレビまたはチューナー等の設置が必要です。
図面を印刷した紙

image photo

構造

  • 住戸の構造を解説したイメージ図

    イメージ図

    ※壁の部位によりイメージ図とは仕様が異なります。

  • 溶接閉鎖型帯筋

    1

    溶接閉鎖型帯筋

    柱の帯筋には、継ぎ目を溶接した溶接閉鎖型を採用しています。従来の折り曲げ加工よりも柱主筋の拘束力を高め、粘り強さが期待できます。(一部除く)

  • ダブル配筋の構造を表した概念図

    ダブル配筋概念図

    2

    ダブル配筋

    構造躯体の壁は、格子状に組んだ鉄筋を二重に組むダブル配筋を採用しています。シングル配筋よりも強度を高める仕様となっています。(一部除く)

  • 二重天井の構造を表した概念図

    二重天井概念図

    3

    二重天井

    配線・配管をコンクリートに埋め込まないよう二重天井を採用しています。躯体を傷つけないよう配慮するとともに、将来のリフォームに備えてメンテナンス性を高めています。

  • 柱断面の構造を表した概念図

    柱断面概念図

    4

    鉄筋のかぶり厚さ

    構造躯体の鉄筋のかぶり厚さは、建築基準法のかぶり厚さより10mm以上厚い目標値を設定しています。鉄筋を錆から守り耐久性が高まります。

  • 断熱工法の構造を表した概念図

    断熱工法概念図

    5

    断熱工法

    住棟の外壁や外部に面する梁の内側には、現場発泡ウレタンフォームによる内断熱工法を採用。外気に接する最上階の屋根スラブの外側や、最下階住戸(一部除く)の床スラブの外側には、外断熱を採用しています。

    (一部の床上、スラブの内側にも断熱があります。)

  • 6

    リブ付プレキャスト
    コンクリート造(FR版)

    PC鋼線でスラブのたわみを防ぐと共に、室内に小梁が出ない、開放的な住空間を演出します。

    (1階床、上階の一部除く)

  • 杭基礎の構造を表した概念図

    杭基礎概念図

    杭基礎

    建物の下にコンクリート拡底杭を打ち込み、先端を支持地盤まで到達させ、杭の摩擦力と支持層による反力で建物全体を支える基礎工法です。

    ※杭本数はタワーパーキング8本含む

  • 天井高・バルコニー出幅を表した概念図

    天井高・バルコニー
    出幅概念図

    開放感のある住空間演出

    リビングの天井高はゆとりの約2.45m(19階は約2.6m)、バルコニー出幅は約2.0m(壁芯)を確保しています。

  • アウトポール設計であることを表した概念図

    アウトポール設計概念図

    アウトポール設計
    (バルコニー面)

    柱を部屋の外に出すアウトポール設計を採用し、すっきり広々とした居室空間を実現しました。部屋を有効に使うことができ、家具のレイアウトの自由度も向上します。(共用廊下側除く)

  • 住宅性能評価書

    住宅性能評価書

    国土交通大臣の登録を受けた住宅性能評価機関による「設計住宅性能評価書」を取得済み。また、建物完成時には「建設住宅性能評価書」を取得予定です。

  • 防音サッシ

    安らかな生活空間を求めて、開口部にT-1クラスの防音サッシを採用。暮らしの静けさに配慮しています。

    ※実際の騒音減衰値や室内騒音値を保証するものではありません。

  • 水セメント比50%以下

    水セメント比が小さいほどコンクリートの耐久性が向上する傾向があります。構造躯体は水セメント比を50%以下に設定し、耐久性を高めています。(捨てコンクリート・押えコンクリート・土間コンクリート・付属棟・外構・杭を除く)

  • 断熱等性能等級5 /
    一次エネルギー消費量等級6

    断熱等性能等級は「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に規定されており、本物件ではZEH水準の等級である「断熱等性能等級5」を取得。また、設備機器のエネルギー効率等を総合的に評価する基準である一次エネルギー消費量等級においても、一次エネルギー消費量削減のための対策が講じられた物件として「等級6」を取得しています。

  • バルコニー

    出幅約2.0m(壁芯)のワイドバルコニー

    出幅約2.0m(壁芯)のワイドバルコニーを採用。テーブルや椅子を置いてアウトドアリビングとして使用できます。

    ※ワイドバルコニーは主採光面のみです。 ※バルコニーの利用は管理規約に則ります。

  • フレキシブルサッシ

    フレキシブルサッシ

    リビング・ダイニングには4枚のサッシすべてが可動するフレキシブルサッシを採用。中央を大きく開くことはもちろん、片側だけを開くこともでき、使い勝手にも優れています。

    ※一部除く ※網戸の可動は制限があります。

あらゆる事態に備える
防災対策。

  • 災害時に備える防災アイテム

    断水しても利用できる「非常用マンホールトイレ」など、万が一の災害時を見据えた防災整備を備えています。

    非常用マンホールトイレ

    参考写真

    汚水排水用マンホールを利用し
    簡易トイレとして活用できる

    非常用マンホールトイレ
    かまどスツール

    参考写真

    普段はベンチとして、
    非常時は炊き出しかまどになる

    かまどスツール
  • 万が一の断水時、飲料水を確保するための『専用水槽』付

    スマート・ウォーター・タンク

    「スマート・ウォーター・タンク」は、水道水に加えて貯水した雨水を緑地灌水に有効利用することができます。また、災害による断水時には非常用飲料水生成装置「WELL UP」を利用することで、全住戸6日分の飲料水(一人1日当たり約3ℓ)を供給することができます。

    屋上の雨水を集める 専用の雨水管で地下へ 普段は共用部の水まきに利用 非常時には飲料水として利用(非常用飲料水生成システム「WELL UP」) 災害時・断水時に6日分の飲料水を確保(一人1日当たり約3ℓ)※「スマート・ウォーター・タンク」と「WELL UP」を併用時 貯蓄した雨水を利用 雨水の有効利用・節水
  • 地震管制装置・停電時
    自動着床装置付エレベーター

    地震を感知すると、エレベーターを最寄りの階に停止させてドアを開く地震管制装置や、停電時にはエレベーターに備え付けのバッテリーに電源が切り替わり、最寄階へ停止させる停電時自動着床装置を設置しています。

  • 防災倉庫

    防災時に役立つ機器をはじめ、ヘルメットや工具、災害用救急セットなどを備えた防災倉庫を設置。地震などの非常時に備えています。

  • マイコンメーター

    地震時に自動的にガスの供給を止めることで、火災などの二次災害を防止します。

  • 対震ドア枠

    住戸玄関扉は、地震時に多少ドア枠が変形してもドアが開いて避難できるように設計されています。

    ドア枠とドアとのクリアランスが多い

    対震ドア枠概念図

握手している手元

image photo

アフターサービス

長谷工プレミアム
アフターサービス

「ウエリス近江八幡」では、一人ひとりに永くあんしんして住んでいただけるよう、従来よりも長期間の
定期点検やアフターサービスを提供。マンションの資産価値維持にも貢献します。

  • より「長い」安心を
    専有部・・・お住まいになる部分 ●床や天井の浮き、はがれなど ●敷居・鴨居の反り・きしみほか 従来2年 長谷工プレミアムアフターサービス5年
    専有部・・・お住まいになる部分 ●間仕切りの反り ●玄関ドアの開閉不良・変形・破損ほか 従来2年 長谷工プレミアムアフターサービス10年
    専有部・・・お住まいになる部分 ●給水管・排水管の漏水・破損 ●電気配線の破損・結線不良ほか 従来5年 長谷工プレミアムアフターサービス10年
    共用部・・・外壁・廊下などの共用部分 ●柱・梁・耐力壁のコンクリート躯体(亀裂・破損)※1 ●屋内への雨水の浸入※2ほか 従来10年 長谷工プレミアムアフターサービス15年
  • より「多くの」あんしんを
    (専有部)入居者の自主点検に対する長谷工コーポレーションの修理対応 従来3ヶ月or6ヶ月 長谷工プレミアムアフターサービス3ヶ月or6ヶ月・1・2・3・5年 (共用部)長谷工コーポレーションによる定期点検 従来なし 長谷工プレミアムアフターサービス1・2・3・5・10年
  • 「ダイレクトに」

    緊急を要するトラブルには24時間365日ダイレクトに対応※3

    長谷工プレミアムアフターサービスがお客様とダイレクトにやり取りできることを表した概念図
  • より「高い」顧客満足を

    共用部・・・外壁・廊下などの共用部分

    すべての住戸に「住まいの整備手帳」とメンテナンス用工具セットをご用意。

    住まいの整備手帳とメンテナンス用工具セット

    参考写真

    • ※工具類は実際にご提供させていただくものと若干異なる場合がございます。
  • ※1)構造耐力上影響のあるもの(鉄筋のさび汁を伴った亀裂・破損及びこれに準じるものとし、毛細亀裂及び軽微な破損は除く)に限ります。※2)おおむね10年目に適切なメンテナンス〔トップコート(塗布防水・アスファルト防水)塗布、シーリング補修、アスファルトルーフィング〔浮き・剥れ〕の補修、コーチングの打ち替え(アスファルト防水)、端部シールの打ち替え(DN防水)等〕を行うことを条件に、期間を15年とします。※保証期間の詳細については係員にお尋ねください。※3)夜間や土・日・祝日・年末年始等の会社休業日は、アウル24センターにて受付いたします。
  • ※掲載のモデルルーム写真(Qタイプ・Gタイプモデルルームプラン)は2024年9月に撮影したものに一部CG加工を施したものです。
  • ※エアコン・家具・調度品等のインテリアは販売価格には含まれておりません。有償オプションが含まれております。
  • ※メニュープラン・オプション等には対象住戸やお申込み期限に制限がございます。
  • ※建具等の色調については実際とは多少異なります。予めご了承ください。