
※1
横長リビングプラン
心地よい陽光に包まれる
ワイド開口の
横長リビング・ダイニング。
「ウエリス島本」では、横長リビングプランを複数の住戸で採用しています。
MERIT 01
明るく開放感のある
リビングになり、
キッチンも明るい。

- ワイドな開口部で明るいLDK
- キッチンが窓に近いから明るい※2
- フレキシブルサッシ採用で
開放感のある暮らしが実現
Low-E複層ガラス
住戸内のすべての窓に、2枚のガラス間に乾燥空気を封入し、特殊金属膜を施した「Low-E複層ガラス」を採用。断熱性を高め、快適な室内環境の実現に貢献します。

フレキシブルサッシ
横長リビング・ダイニングには4枚のサッシすべてが可動するフレキシブルサッシを採用。中央を大きく開くことはもちろん、片側だけを開くこともでき、使い勝手にも優れています。

※1

※1
※網戸の可動は制限があります。
洋室(3)の使い方
リビング・ダイニングに接する洋室(3)は、扉を開けてリビングの拡張としてはもちろん、
扉を閉めて1つの部屋として使うことで幅広く活用することもできます。
-
image
リモートワークスペースに
普段は扉を開けて明るいスペースで。
集中したいときは扉を閉めて。 -
image
ホームシアタールームとして
家庭用のプロジェクターで壁面に映像を映して、
より臨場感あふれる映像を。 -
image
子どもの遊び場やお昼寝スペースに
部屋で子どもが寝てしまっても
親の目線が届きやすいので安心。
MERIT 02
リビングとダイニングの
区別がしやすい。

※1

※1
- 長時間リビングで
過ごす方におすすめ - 食事の空間と憩いの
空間を分けて
メリハリのある空間に - バルコニーと
リビング・ダイニングに
一体感が出て広がりを演出
※バルコニーのご利用は管理規約に従っていただきます。
スロップシンク
広々としたバルコニーには、観葉植物の水やりや掃除に重宝するスロップシンクを設置しました。

現地の南東側は
低層の住まいが連なる
「第一種低層住居専用地域」
※掲載の眺望写真(2023年8月撮影)は、計画地14階相当から東方向を撮影したものに一部CG加工を施したものです。住戸の向き・階数により眺望は異なります。将来に渡って眺望を保証するものではありません。
VRモデルルーム
横長リビングの魅力を
ご体感ください
※本コンテンツ『3Dモデルルーム(Matterport)』については、ブラウザ最新バージョンでの閲覧をお願いします。<推奨ブラウザ>Google Chrome、Firefox、Edge、Safariなどの最新のブラウザ
横長リビングプラン
- ※1:掲載のモデルルーム写真 (SFタイプ・SJタイプモデルルームプラン)は2023年12月に撮影したものに一部CG加工を施したものです。エアコン・家具・調度品等のインテリアは販売価額には含まれておりません。また、有償オプションが含まれております。メニュープラン・オプション等は受付を終了しております。建具等の色調については印刷物のため実際とは多少異なります。 予めご了承ください。
- ※2:横長リビング・ダイニングは縦長リビング・ダイニングと比べて、窓とキッチンの距離が近くなります。
- ※エアコン・家具・調度品等のインテリアは販売価額には含まれておりません。また、有償オプションが含まれております。
- ※メニュープラン・オプション等は受付を終了しております。建具等の色調については印刷物のため実際とは多少異なります。 予めご了承ください。
- ※掲載のimage photoは、イメージであり実際とは異なります。