image photo
「一定の省エネ性能を有する住宅」として
日本住宅性能表示基準において、
「断熱等性能等級4かつ一次エネルギー消費量等級4に適合」している住宅のことです。
住宅ローンを利用して
住宅の新築・取得又は増改築等をした場合、
最大13年間、
各年末の住宅ローン残高の0.7%を
所得税額等から控除する制度です。
※所得税から控除しきれない場合、翌年の住民税(上限:9.75万円)から控除されます。
「省エネ基準適合住宅」の場合、一般の住宅※1と比べて
借入限度額は1,000万円増額され、
また控除期間も最長の13年になる事から
最大控除額は273万円※2となります。
「ウエリス高崎問屋町」は、
省エネルギー性に優れたマンションのため、
長期固定金利の住宅ローン
「フラット35」の借入金利が一定期間引き下がる
「フラット35S」に対応しています。
【資産例】
借入額3,000万円(融資率9割以下)/
借入期間35年 / 元利均等返済 /
ボーナス返済なし / 借入金利年1.30%の場合
※上記総返済額には、融資手数料、物件検査手数料、団体信用生命保険料、火災保険料などは含まれず、別途お客さま負担となります。また、試算結果は概算です。
※[フラット35]のご利用には諸条件がございます、詳細は住宅金融支援機構のホームページ等でご確認ください。
お気軽にギャラリーへお越しくださいませ。
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。