松山市の邸宅街・岩崎町は、道後温泉や道後公園に近く、
松山中心部にもアクセスしやすいロケーション。
暮らしに潤いをもたらす自然や、日常に使える生活利便施設・教育施設も揃う環境です。
近隣にある道後公園は、自然を満喫できるスポット。
緑や四季の彩りを感じられる、市民の憩いの場です。
徒歩で気軽に行ける場所にあり、ゆとりある時間を過ごせます。
春は桜の名所としても有名です。
湯築城は、中世の伊予国の守護であった河野氏の居城であり、政治・軍事・文化の中心を担った、およそ250年にわたる栄華の名残。道後公園内には湯築城の城跡があり、堀や土塁などが当時のまま残されています。また、武家屋敷や土塀を復元し、発掘調査で見つかった出土品などが展示されています。
公園の一角には「子規記念博物館」があり、松山出身の俳人正岡子規の俳句、短歌、小説、水彩画などのほか、松山と関わりの深い文化人などの資料を収集・展示しています。また、武家屋敷もあり、松山の伝統文化や文学について理解を深めることができます。
公園周辺には、四国遍路八十八か所第51番札所の石手寺や、伊佐爾波(いさにわ)神社、一遍(いっぺん)上人の生誕地といわれる宝厳寺(ほうごんじ)など歴史ある社寺が多く、風情や趣が感じられる公園界隈です。
通学校である「松山市立道後小学校」へ徒歩9分、
「松山市立道後中学校」へ徒歩5分と通学が快適です。
また、愛媛大学附属の幼稚園・小学校・中学校も徒歩圏に位置し、
身近に教育施設が揃います。
市立道後小学校
徒歩9分(約690m)
市立道後中学校
徒歩5分(約390m)
愛媛大学教育学部附属幼稚園・小学校
徒歩7分(約520m)
松山東高等学校
徒歩12分(約930m)
徒歩圏内にスーパーや銀行、郵便局など暮らしに必要な施設が点在。
また、各種手続きに欠かせない「松山市役所」のほか、
病院やクリニックも近くにあり、急な体調不良にも安心です。
スーパーABC持田店
徒歩5分(約350m)
フジ道後店
徒歩5分(約390m)
伊予銀行 道後支店
徒歩7分(約500m)
松山南町郵便局
徒歩9分(約660m)
愛媛銀行道後支店
徒歩7分(約550m)
奥島病院
徒歩7分(約510m)
松山赤十字病院
徒歩17分(約1,360m)
松山市役所 道後支所
徒歩6分(約460m)
松山東警察署道後交番
徒歩7分(約550m)
愛媛県立図書館
徒歩32分(約2,540m)