TOWN GUIDEタウンガイド[Image Photo]

すごく心地いい!
都心とちょうどいい関係

都心へダイレクトだから、欲しいものや時を、
気ままに手に入れられる地元でも快適に
だから、ショッピングを楽しみ、
グルメを味わえる潤いと利便がつながる
だから、心地いい「八千代村上」
自分らしさを表現する
「心地いい」をライフスタイルに

環境写真

YACHIYO MURAKAMI
×
身近な商業施設

大型ショッピングモール
フルルガーデン隣接

フルルガーデンがあれば、いつでも
心強い味方がそばにいることでしょう。
なにか困ったことがあっても、
隣接しているので時間に余裕がなくても、
天気が悪くても、
買い忘れたものがあっても、
急に必要になったときでも安心です。
さらに、幅広い分野の人気テナントが
集結しているので、必要なものが揃います。
多数の店舗があり、
比較して選ぶことができます。
また、開放的なフードコート近くには
スターバックスもあり、1人でも家族でも
仲間でも満足できる空間が広がっています。

[フルルガーデン八千代・
イトーヨーカドー八千代店 ]
徒歩2分/約150m
Real customer opinions
親子で楽しめる魅力がいっぱいです
買い物だけじゃない!
フルルのワークショップも
有効利用!
フルルで月イチくらい行われている子ども向けのワークショップに参加しています。幼稚園に子どもを送った後にスタバでゆっくりしたり、ミスドでドーナッツを食べたり、その日の気分で使い分けて楽しんでいます。
  • DECOHOME
  • SUPER SPORTS XEBIO
  • JINS
  • DAISO
  • コジマ×ビックカメラ
  • ユニクロ
  • イトーヨーカドー
  • ABC MART
  • スターバックス
  • BURGER KING
  • Fululu GARDEN
  • 1F
  • 2F
  • 3F
ZOOM
  • フロアガイド[1F]
  • フロアガイド[2F]
  • フロアガイド[3F]

フルルガーデン八千代フロア図

フロアガイド[1F]
  • 〈フードコート〉美味しいものたくさん!
    ミシュランビブグルマン3年連続掲載のうどん専門店など、魅力的なお店が勢揃い。開放的なイートインスペースで家族や仲間と美味しい時間を楽しめます。
  • 〈イトーヨーカドー〉毎日の暮らしをサポート
    フードマルシェでは生鮮食品のほか、ワインやベーカリーまでこだわった豊富な品揃え。
    ライフスタイルストアでは日常の必需品などが手に入ります。
    • Image

      夜になってから子どもが言い出した。明日、マーカーペンが必要だって。

    • Image

      明日の遠足に持って行くお菓子。買い忘れていても安心。

    • Image

      今日はパンを食べたい!突然の子どものお願いも叶えます。

  • 〈ユニクロ〉おとなも子どもも
    種類もカラーバリエーションも豊富なユニクロ。コーディネートもしやすく質のいい衣料品が手に入る人気店です。
  • 〈ABC-MART〉スニーカーから
    お出かけシューズまで
    オシャレな靴からスポーツに適したスニーカーまで、大人も子どもも用途に合わせて選べる様々な商品が揃っています。
  • 〈コジマ×ビックカメラ〉暮らしを快適にする家電量販店
    話題の最新省エネ家電を始め、幅広い商品を取り扱っています。家電の買い替えや修理もお隣なら気軽に様子見できます。
Real customer opinions
公園が近くてパパも助かるよー!
ママが買い物している間に
パパと子どもは公園に!
フルルはたくさん人気店が入っているので、必要になったほとんどのものが手に入ります。そんな時フルルが近くてよかったと実感しています。公園も近いので、今日もママがフルルで買い物をしている間に、ちょっと公園で遊んでこようと思っています。

YACHIYO MURAKAMI
×
GOURMET

特別な時間を演出する
こだわりのグルメ

  • Steak&Seafood
    清祥庵〈貝殻亭リゾート〉
    世界のリゾート地をイメージした個性的な個室とラウンジが格別な時間を演出してくれます。国内外より選びぬいた肉のグリル料理やパスタ、そして地元の野菜を使ったダイナミックな野菜プレートが女性や家族連れに人気です。
  • 仏蘭西料理貝殻亭
    〈貝殻亭リゾート〉
    バラで覆い尽くされた歴史ある建物とアンティーク家具や小物が配置された店内。広大なイングリッシュガーデンを望む空間で本格的フレンチが楽しめます。ガーデンや併設のカフェで食後の時間をのんびり過ごすのもおすすめ。
  • アベック プレジール
    八千代市村上駅近くのケーキ屋さんです。お子様の誕生日ケーキならここと言われるくらいキャラクターケーキの種類が豊富で、そのほか季節ごとに変わるシュークリームもオススメです。
ビストロ ピエロ
可愛く彩ったアンティーク調の雑貨たちに囲まれた店内で、美味しい料理を楽しむことができます。1人で立ち寄るにも家族で気軽に行くにも嬉しいカジュアルなお店です。
ビストロ ミモザ
地元の隠れ家的フレンチレストラン。素材の旨味を最大限に引き上げるシェフの腕に感動。ハウスワインもとても美味しく、このお値段でいいのと思うくらいお安く楽しめます。本格的なフレンチを肩肘張らずに堪能できます。
さわ田茶屋
本物の手打蕎麦と和食を気軽に楽しめるお店です。国産の蕎麦粉を使った手打ち蕎麦は最高の風味・のど越しが自慢。旧き良き伝統文化の生活空間を活かした店内や趣のある庭の中で、心の和む至福のひとときを過せます。
ケーキハウス クドウ
ゆりのき通りに面した赤いテントが印象的なケーキ屋さんです。生ケーキ30種類、焼菓子30種類を取り揃え、スイーツ好きのケーキだけでなくバースディやウエディング用のケーキまで手がけています。
ラ パルカ
本場イタリアで修行したオーナーシェフがお客様をおもてなし。本格的な手打ちパスタは絶品です。通常メニューはもちろん、季節の食材を活かしたその時期にしか食べられないメニューもおすすめです。
ブーランジェリー ラ ブランシュ
外観も店内もすごく可愛いパン屋さんです。コスパも魅力の焼き立てパンはどれもハイクオリティ。48時間かけて低温発酵させて作っているバケットは硬さも程よく、噛めば噛むほど味わいが増してきます。
ピーターパン 小麦の丘店
水車のある丘の上のパン屋さんです!石窯の遠赤外線でふっくらもちもちに焼きあげたパンが楽しめます。コーヒーサービスもあるのでテラスで焼きたてパンを食べることができます。
カウベル 本店
玉ネギとパン粉を一切使用しないステーキタイプのハンバーグが看板メニューです。しっかりとした弾力があり肉そのものの味と食感を楽しめます。その他栃木和牛を使ったステーキも絶品。とろける旨味がやみつきになります。
活き活き家 八千代店
海鮮のお土産品から海鮮料理の食べ放題まで楽しめる、海の幸が大好きな方にはたまらないお店です。食べ放題は水槽から新鮮な魚貝を選べるので気分も盛り上がります。他にもデザートまで美味しいメニューがいっぱい。
房総豚骨ラーメン こてメン堂
人気の房総豚骨ラーメン店。茨城常陽牧場直送の厳選生豚骨を強火で炊き込んだ濃厚豚骨スープ。麺は博多トリオ製麺より毎日空輸しています。ラーメン好きからファミリー層までを満足させてくれるメニューをとり揃えています。

    子育て・福利厚生

    八千代市に暮らす全ての人々に
    暮らしに寄り添いサポート

    八千代市では赤ちゃんから
    高齢者の方たちまで、
    誰もが安心して暮らせる
    さまざまなサポートを行なっています。
    困った時も心強い地域と
    関わる人々の優しさがあります。

    周りの人に相談しにくいことも
    気軽に相談。

    さまざまな形で八千代での暮らしを
    応援してくれる市のサービス。
    自分に必要なピッタリのものを利用して、
    毎日の暮らしや子育てを楽しみましょう。

    • 子育て
      Image

      出産育児一時金

      国民健康保険に加入している人が出産した場合、申請により一時金が支給されます。
      50万円(子ども1人につき)※2023年度より(それ以前は42万円)

    • 子育て

      子ども医療費助成制度

      子ども医療費助成受給券を申請することにより中学生までは通院費・入院費(日)の自己負担300円、調剤費0円となり、高校生等は入院費(日)300円となります。※一部助成対象外もございます。

    • 子育て

      育児手当

      中学3年生までの児童を養育している人が受け取ることができます。

      ※所得上限限度額以上の方は、児童手当等は支給されません。
    • 子育て
      Image

      児童発達支援センター

      就学前のお子さんの言葉や身体の発達に関する相談やサポートを市内2ヶ所でそれぞれの専門スタッフが支援してくれます。

    • 子育て
      Image

      子ども支援センター
      ステップ21

      子ども、親、地域の人たちがにっこり笑顔になれる子育てができるように、安心して遊べる場所や仲間づくりをしているほか、気軽に相談できる場所にもなっています。

    • 子育て

      子育て支援パスポート
      チーパス事業

      「子育て応援!チーパス事業」は、県全体で取り組む子育て家庭を応援する事業。買い物の際「チーパス」を提示することによって協賛店から割引などのいろいろな子育て応援サービスを受けることができます。

    • 子育て

      病児・病後児保育

      お子さんが、病気療養中または回復期で集団保育が難しい場合でも市が委託した診療所や保育室が預かってくれます。※重症の場合など預かることができない場合もあります。

    • 介護

      村上地域包括支援
      センター

      高齢者の方が住み慣れた地域で安心して暮らしていけるように支援をしてくれる総合相談機関です。専門の職員が「高齢者総合相談」「介護予防ケアマネジメント」などに対応してくれます。

    • 介護

      介護サービス

      ご本人の希望や状況に合わせて在宅や施設での介護相談やお手伝いをしてくれます。訪問での介護やディサービスなどご本人の快適な日常と家族の負担軽減をするためのさまざまなサービスが利用できます。

    • 社会貢献

      八千代市民ボランティア
      ・市民活動推進センター

      さまざまな分野の市民活動を支援する施設です。設備や機器も揃っているので打ち合わせ、チラシや広報誌の作成、情報交換などの交流の場ともなっています。また、ボランティアセンターとしての支援も行なっています。

    365日笑顔で子育て
    安心の子育てを地域が応援

    子どもの資質や個性を大切にしながら、
    忙しいパパやママが
    いつもニコニコ子育てできるよう、
    八千代市が
    さまざまな支援で応援してくれます。
    小・中学校も徒歩10分圏内。
    安心の子育てが実現します。

    • 生後57日から預かり可能
      村上南保育園
      「じょうぶな身体と豊かな心をもつ子ども」を保育目標として、子どもたちが直接体験することを尊重しながら保育をしています。
    • Image
      明青幼稚園
      恵まれた自然環境を活かし、保育と教育をバランス良く両立させています。バイリンガルをめざした英語教育が特徴です。

    小・中学校は徒歩10分圏内

    • 自主的に学ぶ「村小っ子」を育成
      八千代市立村上小学校
      明治6年に開校された歴史のある小学校。「ともに手をとり前進する子供の育て方」を目標とし、授業ではわかる授業のための工夫・改善に努めています。
    • 人間性豊かでたくましく生きる生徒の育成
      八千代市立村上中学校
      学びの主役は生徒一人一人という基本指導方針のもと、教師が生徒自身や他者、学習の内容・体験などを生徒に寄り添い指導しています。
    利用可能な2路線沿線には、
    私立学校や中高一貫校等
    さまざまな学校がございます。
    子どもたちの健やかな成長を
    見守るさまざまな教育施設

    幼児期から大人になるまで、
    子どもの能力を育むたくさんの施設が
    近隣に揃っています。
    ライフスタイルや教育方針にあった子育てを
    実現できます。

    保育園Others
    まこと村上保育園
    村上駅の側なので送迎がとても便利。
    フェニックスキッズ勝田台
    勝田台駅徒歩1分の小規模保育園。
    八千代しらゆり保育園
    2019年に開園したフレッシュな保育園。
    幼稚園Others
    村上ひかり幼稚園
    この子にとって今何が必要かを考えて対応してくれる愛溢れる幼稚園。
    エンゼルガーデン幼稚園
    世の中をたくましく生きてゆく人間力を持った子どもたちを育成。
    勝田台幼稚園
    英語やサッカーをはじめ幼児教育が充実した幼稚園。
    習い事Others
    個別指導塾トライプラス
    村上駅前校
    対象学年:小1~6, 中1~3, 高1~3, 浪
    八千代市村上南5丁目1-1 仲村ビル2F
    個別指導学院ヒーローズ 村上校
    対象学年:幼, 小1~6, 中1~3, 高1~3, 浪
    八千代市村上南1-2-3 村上駅前MOビル4F
    名学館 村上駅前校
    対象学年:小1~6, 中1~3, 高1~3
    八千代市 村上南1-10-2
    個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】
    村上駅前教室
    対象学年:幼, 小1~6, 中1~3, 高1~3, 浪
    八千代市村上南1-5-25 カセイビル4F
    栄光の個別ビザビ 勝田台校
    対象学年:小1~6, 中1~3, 高1~3
    八千代市 勝田台北1-3-213F
    個別指導なら森塾 勝田台校
    対象学年:小3~6, 中1~3, 高1~2
    八千代市 勝田台北1-8-21
    勝田台KSビル3階

    怪我や病気の状態に応じて
    安心な医療体制

    村上駅周辺をはじめ
    近くにたくさんの病院が点在。
    また、大学病院などの総合病院も
    揃っているので安心です。

    • 東京女子医科大学八千代医療センター
      地域における急性期医療を担う総合病院として設置されています。また、千葉県初の「小児救命救急センター」に認定され、総合周産期母子医療センターや地域災害拠点病院として八千代市民の健康を守っています。
      【診療科目】●脳神経内科●リウマチ科●小児外科●小児科●整形外科●形成外科●脳神経外科●婦人科●眼科●泌尿器科●耳鼻咽喉科●歯科口腔外科●麻酔科●神経精神科・心身医療科●皮膚科●内科●外科●呼吸器外科●新生児科●リハビリテーション科●放射線科●呼吸器内科●腎臓内科●循環器内科●消化器内科●消化器外科●乳腺・内分泌外科●救急科●病理診断科●糖尿病内科●心臓血管外科●小児眼科●小児耳鼻咽喉科●神経小児科●小児救急科●血液内科など
    • 勝田台病院

      勝田台地域の中核病院です。設立以降30年以上にわたって、地域密着型のあたたかな医療と看護を提供しています。

      【診療科目】●内科●循環器科●消化器科●呼吸器科●外科●脳神経外科●整形外科●形成外科●泌尿器科●リハビリテーション科●人間ドック・脳ドック●専門外来(糖尿病・乳腺・禁煙)など

    • セントマーガレット病院

      地域医療機関との連携、24時間の救急医療体制をとる中核病院。「治療」だけでなく、地域の人々が笑顔で集う場であることをめざしています。

      【診療科目】●内科●外科●神経内科●脳神経外科●消化器外科●血管外科●整形外科●形成外科●皮膚科●泌尿器科●婦人科●眼科●リハビリテーション科●麻酔科など

    • あべこどもクリニック

      子どもたちにも人気の信頼できる病院です。病児保育室「くまさん保育室」をクリニック3階に開園。夜間外来にて発達相談や不登校の相談もうけてくれます。

      【診療科目】●小児科●内科など

    • プライマリ・ケア
      さくらがわクリニック

      診察が丁寧で説明もわかりやすくしてくれます。ネット予約できるため体調が悪いときにも負担が少なく、かかりつけ医として嬉しい病院です。

      【診療科目】●内科●呼吸器科●在宅医療・在宅緩和ケア●睡眠時無呼吸症候群●循環器科●メタボリック症候群●栄養指導など

    • クリニカdeこばやし

      地域の皆様のホームドクターとして一般内科をはじめ循環器専門医として治療を行っております。また予防接種や健康診断にも対応しております。

      【診療科目】●内科●循環器科

    • ローズ眼科クリニック

      八千代市村上南1-3-1 フルルガーデン八千代2F

      八千代デンタルクリニック

      八千代市村上南1-3-1 フルルガーデン八千代2F

      八千代村上整形外科
      (整形外科、リハビリテーション科)

      八千代市村上南1-5-28 SYM THE BUILDING4F

      WELLNESS耳鼻咽喉科

      八千代市村上南1-5-25

      ゆりのきクリニック
      (内科、消化器科、肛門科、外科)

      八千代市萱田2245

    YACHIYO MURAKAMI
    ×
    地元イベント

    人と人とのふれあいを
    大切にするあたたかな繋がり。

    写真提供:八千代商工会議所
    写真提供:八千代商工会議所写真提供:八千代商工会議所
    八千代市では
    季節に合わせたイベントを開催。
    楽しい経験が
    大切な思い出づくりに。
    気候風土の中で育まれた地域固有の文化に接する機会であり、新しいコミュニティを作り出す機会でもある地域イベント。11月にはフルルガーデンにて「黒沢池のたたら祭」を開催。村上地域の小・中学生と高校生による音楽祭やフリーマーケットが開かれます。
    八千代イベントガイドevent guide
    • 写真提供:八千代市
      3月八千代新川千本桜まつり道の駅やちよ 農業交流センター
      新川沿いに咲き誇る河津桜の時期に、さくらスイーツやキッチンカーの出店、ステージイベントなどが行われます。夕方からは桜並木がライトアップされます。
    • 写真提供:八千代市
      4月八千代ゆりのき台つつじ祭りゆりのき通り
      ゆりのき通り1.7㎞にわたって色鮮やかにつつじが咲き誇ります。お店が出店しステージのイベントなど、市民が参加して盛り上がるお祭りです。
    • 写真提供:八千代市
      4月源右衛門祭県立八千代広域公園周辺
      新川の開削者である染谷源右衛門と携わった人々に感謝しようと始まったお祭りです。源右衛門鍋で作られた豚汁の販売やステージイベントが行われます。
    • 写真提供:八千代市
      4月〜5月こいのぼり大遊泳ゆらゆら橋
      一般の方々から寄贈された約100匹の鯉のぼりと景気回復を願う「景気うなぎのぼり」が大空を雄大に泳ぐ風景は圧巻です。
    • 写真提供:八千代市
      8月八千代ふるさと親子祭県立八千代広域公園及び村上橋周辺
      灯ろう流しや盆踊りなどが行われるほか、よさこい演舞などイベントが目白押し。フィナーレの花火大会では華やかな花火が打ち上がる予定です。
    • 写真提供:八千代市
      10月八千代どーんと祭八千代総合運動公園多目的広場
      2日間にわたり市民参加のバンド演奏やよさこい、太鼓演奏などが披露されます。模擬店では特産物など美味しいものもたくさん味わえます。

    ※掲載の環境写真は2022年10月〜4月に撮影したものです。
    ※掲載のフロア図(店舗・施設含む)の情報は、2023年4月現在のもので将来変わる場合があります。
    ※掲載の環境写真は2023年4月に撮影したものに一部CG加工を施したものです。※掲載の周辺環境は、2023年4月現在のもので将来変わる場合があります。
    ※掲載したイベントは諸事情により中止やスケールダウンされる場合があります。詳しくは八千代市役所などにご確認ください。
    ※写真提供:八千代市役所・八千代市商工会議所
    ※掲載の情報は、2023年4、5月現在のもので将来変わる場合があります。
    ※掲載の周辺環境案内図・店舗・医療施設等は、2023年4月現在のもので将来変わる場合があります。
    ※徒歩分数は80mを1分として計算(端数切り上げ)した概測時間、自転車分数は実測です。